ENTRY
2025年4月に入社したばかりの電通西日本の新入社員2名。研修や社内の様子、入社してからリアルに感じていることやDWJで実現したい夢まで、新入社員の目線で本音で語りました!
Chihiro Kumamoto
熊本 千紘
広島県出身。高校卒業まで広島・岡山で過ごす。大学を卒業後、2025年に電通西日本へ新卒入社。地元である広島支社に配属。慣れない業務と苦手な早起きに苦労しながら、日々奮闘中!
Taichi Shinkawa
新川 太一
京都府出身。京に生まれ、京に育つ22年を経て2025年電通西日本に入社。公私ともに未踏の地・広島にて日々多くの刺激を受けながら、広島への愛、拡大中。
Let’s talk!!
新川
初めましてのことば、初めましての方々との出会いの毎日で、刺激的で充実した”濃い”日々を送っているので、社会人になってそんなにも時間が経ったという実感は、正直あまりないですね。(インタビュー時6月初旬)
熊本
私も毎日新しいことだらけで頭パンクしそうになりながらも、優しい先輩たちに助けられながらなんとかやってます!
新川
入社してすぐ4月に電通グループ各社と合同の研修があって、今は2か月間の社内研修の真っ最中。部署だけでなく、社内の8拠点を順番に巡って、各拠点の特性やクライアントなどについて学んでいます。
熊本
どの支社に行ってもみなさん全力でお迎えしてくださって、本当にありがたいです。歓迎会の熱量もすごいよね。笑
新川
もちろんお昼の研修もきちんと受けていますよ!で、それぞれの研修で学んだことや感じたことは、「DWJパスポート」に書き残して振り返れるようにしてるよね。
熊本
パスポート、めちゃくちゃおもしろいアイデアだよね。レポート書いたり、各地で撮った写真を貼ったりしながら、旅の思い出に浸ってる。笑
熊本
得意先へ連れて行ってもらったり、撮影に立ち会わせてもらったり、各エリアのテレビ局や新聞社を訪問したり。その支社ならではの経験をたくさんさせてもらっています。
新川
CM撮影同行させてもらった時は、女優さんもいて、テンションあがったなぁ。笑
熊本
CM撮影は、こだわり具合に驚いたよね。
新川
そうそう。自分からしたら、「なにが違うん!?」って言うような撮影を何度も繰り返したり、その撮影が始まるまでに大勢の人が裏で動いていたり、関係者みなさんのプロ意識をしかと感じたわ。
熊本
得意先も、印刷会社や映像制作会社などの協力会社も、電通西日本が各社と築いてきた信頼関係を感じる機会も多かったよね。
新川
あとは、先輩のプレゼンしてる姿を見て、めっちゃかっこいいなって思ったし、あんなふうになりたいと思った。自分の思ってる事をうまく伝えるのってめちゃくちゃ難しいわ。
熊本
今、週に2回くらいのペースで、新聞記事を取り上げてそれについて3分間ジャストでスピーチする、という研修にも取り組んでるけど、「自分らしさ」を出すのって本当に難しい。
新川
でも、お互い回数重ねるうちに企画書のビジュアルとか、プレゼンの仕方とか、着実にレベル上がってる気がするで!毎回、熊本のを隣で見てて、自分も負けられんって燃えてます。実は。笑
熊本
待ってそれ知らんかった。笑 確かに、先輩だけじゃなくて同期とか年次の近い先輩たちのプレゼンを間近で見てると、刺激になるよね。
新川
ベテランの皆さんはもちろんやけど、若手の先輩方もバリバリ働いててシゴデキ過ぎるし、「俺、数年後こうなれんのか?」って。
熊本
歳近いはずなのに、すごい差感じるよね。笑 でもそんな先輩から毎日勉強させてもらってて、ほんとにありがたい!!
新川
あと入社して改めて感じてるのは、広告だけじゃないっていうこと!「え、そんなことにも関わってるんや!」ってことがめちゃくちゃ多くて、ほんまに自分のやりたいことがあれば、なんでも実現できる会社なんやなって。
熊本
わかる!採用面接のとき、「医者と弁護士の仕事以外なら何でもできる」って言われたのがすごい印象的だったんだけど、入社してから本当にそれを実感した。若手でも、手を挙げれば何でも挑戦させてくれる風土はすごくありがたい。
新川
正直、入社するまでは「大げさやろ」って思ってたけど、これ、まじなんよなぁ。実際、自分が昔から大好きやったアーティストと一緒に仕事してる先輩も居るし。前に、自分がやりたい事をポロッと言った時に、「絶対できるし、口に出していき!」って言ってくださった先輩がいて、ほんまにできるんちゃうかっていう気になったわ。
熊本
入社してから、「こんなことしてみたい」とか「こんな人と仕事したい」っていうのがまた増えた気がする。
新川
実現してみたい夢とか、あるん?
熊本
小学生の頃からの推しと仕事するのはやっぱり夢だよね。あと、広島出身でカープファンだから、カープに携わりたい気持ちも強い!パレードできると最高だよね。
新川
わかるわぁ。自分が携わったモノが大勢をワクワクさせるような仕事したいねんなー。会社の先輩たちも、常に「これこうすればおもろくなりそう」って考えてる人ばっかりやわ。好奇心旺盛で、なんでも挑戦したいと思える人と、何か実現したい夢とか、夢中になれる『これが好き!』を持ってる人は、電通西日本に合いそう。
熊本
確かに。「好奇心旺盛」は私もすごい大事だと思う。「世の中にあるものが、どうしたらもっと良くなるか」とか「この問題どうやったら解決できるか」とかの視点にもつながってくるしね。付け足すとすると、「自分の意見を自分の言葉ではっきり言える」っていう力も大事だと思う!
新川
挑戦したいことがある人、夢や「これが好き!」がある人にとって、電通西日本は最高の環境だと思います!
熊本
ぜひ一緒に働きましょう!お待ちしてます!
ENTRY
新卒採用エントリー